月別 アーカイブ

HOME > 院長コラム > アーカイブ > 美容と健康 > 47ページ目

院長コラム 美容と健康 47ページ目

2013/08/02美容と健康

下肢静脈瘤・・若い子にも多いです 足がだるくない…

最近生足の人が多く ぼっと診ていると 大抵静脈瘤になりかけの方が多いですね 脚はふくらはぎがポンプの役割をして血液を心臓に戻しますが 女性は筋肉が弱い 血行が悪い 立ち仕事 便秘がち こんなことから下…


2013/07/26美容と健康

汗をかいて冷えた体になってませんか?

この時期汗をかきますね でも意外とお腹が冷たかったり 太もも、お尻が冷たかったり 冷えているからだの方が多いです 体表部分だけ熱をもち火照っている状態です 決していい汗ではなく冷えを生んでしまう汗です…


2013/07/05美容と健康

メニエールや頭痛時の解消法

メニエールで耳が変 頭痛が酷い 結構頭から凝りがあることも 頭周りを軽く押したり 耳を半分に折って 上下左右にマッサージ この時に耳の付け根を持って下さい 意外と楽になります 対処法なのでちゃんと治療…


2013/07/05美容と健康

熱中症対策、夏バテ対策にもインディバ

段々暑くなってきますね 汗をかきにくいというかた 顔だけダラダラ汗をかくという方 夏バテが酷くって など・・・・ こんな体質の方は熱が発散しにくい または冷えのぼせて汗をかいても体を触ると冷たい 思い…


2013/07/03美容と健康

骨盤のゆがみから起きる腰痛、太もものだるさ

骨盤のゆがみ 気にされている方多いですね 産後などは特に違和感がある方も 太ももの張り お尻周りの痛み 鍼灸やインディバで筋肉をゆるめると楽になります 痛みを放っておかないで 早めに治療をしましょう …


2013/06/29美容と健康

気圧の変化の頭痛には鍼灸がお勧め

この時期とても体調を崩されている方が多く 頭痛やめまいなど様々な症状が・・ 咳も多いですね そんな時は鍼灸がお勧めです 体のバランスを整えるのでとても楽になります 本来酷くなる前に定期的に施術をする方…


2013/06/22美容と健康

内臓が冷えてないですか?太る原因病にもなりやすい

ストレスやエアコン、冷たいものの摂取などで内臓は冷えてしまいます内臓が冷えてしまうと便秘、下痢、むくみ、免疫力の低下から喘息 から咳、関節炎、長引く風邪など色々な病を引き起こします また内臓が冷えてし…


2013/06/19美容と健康

更年期になった??そんな時からの治療で防げるんで…

ここしばらくの体調不良 今までではなかった・・ そう考えれば大代の年になる数年前から必ず体調は悪くなる 更年期は45歳から55歳が一番なりやすいという ピンポイントでこの年齢 気持ちは前向きにならない…


2013/06/03美容と健康

脂肪の付き方で痩せやすい体質かどうか決まります

体を触ると皆さん冷たい・・・ そんなに温かいのですか?と聞かれて 実際私は体を触ってもらいます どこも温かいのが本来 でも冷たい、脂肪が軟からい方は比較的効果が早くでますが 硬い方は脂肪と筋肉が混在し…


2013/06/01美容と健康

ホルモン力、女子力UPに必要な事~綺麗は見た目で…

綺麗になりたい それは皆が思う事 では痩せることが綺麗か・・ そんな事はないと思います 私は子供を産んで、30代後半から40代になって体重が落ちたタイプ これはインディバのお陰だと思います 冷えや体の…


<<前のページへ4243444546474849505152

« 心とストレス | メインページ | アーカイブ | 育児 »

このページのトップへ