月別 アーカイブ

HOME > 院長コラム > アーカイブ > ブログ

院長コラム ブログ

2025/06/22ブログ

水毒で不調が起こっている?

足がだるい お腹が冷たい 靴下の跡が残る 天気が悪いと体調が悪い 胃もたれがある 気分の落ち込み 汗をかきやすい 舌が厚みがあり歯の跡がつく 湿疹がでる 耳鳴りがある 頭が重い めまいがある 上記の症…


2025/06/21ブログ

むくみやほてり、のぼせは水の巡りの改善を

気に巡り、水の巡り、血の巡りはとても大切 東洋医学における水は汗、唾液、リンパ液全て水とみます 水は全身を潤し巡り熱をさます作用があり水が足りないと ほてりや肌や目の粘膜、乾燥を引き起こします 肺の力…


2025/06/11ブログ

乳がん術後1年以上経って傷周辺の動かしにくさなど

乳がんの術後1年半経ちました 半年事に検査していますが数値に異常もなく 相変わらず自分でメンテナンスしたり加圧トレーニングを取り入れています 術後の傷の回復も体力の回復も早かったのですが 未だ傷周辺の…


2024/04/30ブログ

模様替え〜運気を変える

最近は部屋の模様替えをしています 気分よく過ごすために食器棚を捨てキャビネットに替え 家族も旅立ったのでサイズダウンしていこうと やっと思えるようになりました 人生って期限があります ずっと元気なまま…


2024/04/03ブログ

グリーフケア〜想いを受け取る

ペットの死 親の死 子供の死 パートナー、友人の死 生まれてから人はいずれは死に向かいます マナレア鍼灸院でのグリーフケアは想いをゆっくり整理していく 方向に導いていきます 亡くなった方の死を話せる場…


2024/01/09ブログ

ご機嫌よく暮らす

お正月月も過ぎて新年から色々世の中ありました 心痛くなるような出来事ばかりでした まずは自分の心を保つ事が大切かなとおもいます ご機嫌の語源ってなんだろうと思い調べると 元々は譏る←そしる➕…


2023/11/29ブログ

手術後状態を東洋医学で考える

手術後は当然痛みなどありますが 痛みから不安障害を起こしたりやる気がない 冷えを強く感じたり人それぞれ症状が出ると思います 東洋医学でいう経絡は道と例えます 12経絡があり気血水など巡らせていますが …


2023/11/07ブログ

退院しました

11月6日に退院しました 術後4日で退院、今は入院も短いですね 乳がんが判明して3ヶ月本当に手術まで待機時間不安でした 少しの違和感でも転移かな?など思ったり 麻酔にも不安がありました 元々車酔いもあ…


2023/09/13ブログ

病気になってわかること

病気になる事は体のサインを受け取って 自分今までの生活を見直すきっかけになる そう思うと体に良い事をしようと思うのは病になったからというのは 本当だなと感じます 今普段の飲み物も タヒボ茶(紫イベ) …


2023/09/11ブログ

体験して今感じていること術前のケア

大きな病院へ行くと流れ作業ように様々検査をやって行きます 手術まで少しの期間ですがこの間大丈夫なのか不安になりますが 緊急性のない状態なのだと思います まずは自分で出来る事をしていこう!と思いお灸、イ…


1234567

« キャンペーン | メインページ | アーカイブ | 不妊治療を卒業しよう »

このページのトップへ