月別 アーカイブ

HOME > 院長コラム > アーカイブ > 美容と健康 > 46ページ目

院長コラム 美容と健康 46ページ目

2013/10/05美容と健康

どうせが口癖ではないですか?肩こり、腰痛、生理不…

どうせ治らないし どうせ無理だから 早く治したい そう皆さん思いますよね でも治そうとしていますか? 体を今まで使って来て何かしら注意報が出ていませんでしたか? 体は年を取るものです 「そんなことは分…


2013/10/03美容と健康

頭痛、肩こり、めまい、耳鳴り、生理痛全て鍼灸やイ…

頭痛で薬を飲まれている方 多いです でも薬は根本治療ではありません 肩コリ、めまい、耳鳴りは首周りの張りなどからもきます ここを緩めてあげるとまたちょっと楽になります 生理痛これは冷えが原因 冷えをと…


2013/09/24美容と健康

更年期障害・・私も

  私自身先月から生理周期が乱れ食欲増加(低下する方が多いですが)   6月からは前兆だったのですね・・耳鳴りなど   更年期・・閉経に向かいある意味実体験をしております…


2013/09/18美容と健康

デトックス効果、肥満予防、閉経前後是非食べたい~…

ホウレンソウと小松菜はどちらがすきですか? 最近小松菜のシャキシャキ感にはまっている私です ホウレンソウよりビタミンAをとっても小松菜は多く含み カルシュウムは4倍程多いのです   粘膜や皮…


2013/09/18美容と健康

更年期障害~インディバでも対応できます

船橋で女性と子供の治療院、インディバエステ、フェイシャル そしてLife coauchaing などを行ってます!   マナ鍼灸治療院 代表  高橋です!   ちょっと今日から御挨…


2013/09/08美容と健康

夏冷やした体は秋の温度変化に弱い

今年は患者さんからよく聞くのは 「アイス食べたくってたべちゃって」 「まだ冷たいものが飲みたい」 これによって起こるのが体の冷え そして体温調節などがうまくいかず疲れやすい 鍼灸やインディバで体の温度…


2013/08/31美容と健康

閉経に向かって

露骨にもこんなタイトルで。。   皆さん大体40代から身体の変調があります   生理周期の乱れなど   経血量だけでなく最近は周期の乱れも 多分聴力も37歳でメニエールを…


2013/08/20美容と健康

太った原因??心当たりないですか?

暑いとどうしても冷たいものを飲むことが多くなります   内臓が冷えて消化酵素の働きが悪くなります   そして消化能力は低下   消化しやすい炭水化物を体が欲するんです &…


2013/08/09美容と健康

治療としてのスタンス

顔はどの方も違うように 治療も先生によって違います マッサージ中心の方、鍼だけの方など 私の場合患者さんにどの引き出しを開けてもっていくかということから 治療を開始していきます 鍼灸の全身治療は基本…


2013/08/02美容と健康

下肢静脈瘤・・若い子にも多いです 足がだるくない…

最近生足の人が多く ぼっと診ていると 大抵静脈瘤になりかけの方が多いですね 脚はふくらはぎがポンプの役割をして血液を心臓に戻しますが 女性は筋肉が弱い 血行が悪い 立ち仕事 便秘がち こんなことから下…


<<前のページへ4142434445464748495051

« 心とストレス | メインページ | アーカイブ | 育児 »

このページのトップへ