カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年6月 (7)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (6)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年3月 (7)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (23)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (13)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (27)
- 2013年3月 (14)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (15)
- 2012年6月 (20)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (46)
- 2012年2月 (4)
最近のエントリー
HOME > 院長コラム > アーカイブ > 美容と健康 > 9ページ目
院長コラム 美容と健康 9ページ目
東洋医学の体の状態をしり健康に
急に寒くなり、花冷えっていう言葉もあるぐらい 暖かいのには馴れるのですが寒さは体に堪えます 今日はとても大切な 肝、腎の経絡は体にとって要というお話❗ 腎という経絡は、体の根本の体力(両親から貰ってい…
(マナレア鍼灸院)
2019年3月24日 08:33
舌でわかる健康状態
舌で健康状態がわかるのはご存じですか? 舌は体の重要な情報をだしています 舌は粘膜に覆われて血管がたくさん集まっています 体の血液情報を知ることができます 舌に歯形が付いている-健康だとなだらかなカー…
(マナレア鍼灸院)
2019年3月23日 18:49
癌は低体温、冷えを好みます~予防が大切
今、日本の癌の患者さんは増えています 冷えは万病の元という言葉もあるように 様々な疾患を招きます 理想的な温度は37度前後といいます 冷えや低体温は、温度が低いために血管が収縮 血流が悪くなり酸素や栄…
(マナレア鍼灸院)
2019年3月16日 09:34
花粉頭痛ご用心
花粉症 今年は発症されるかたも 花粉症は、鼻や目だけではなく 頭痛やお腹の具合が悪くなったりすることも 花粉症で不眠なるかたもいます 体質改善が必要です 鍼灸やインディバで体質を変えて健康に‼…
(マナレア鍼灸院)
2019年3月15日 12:42
インディバは医師も絶賛するほど
インディバは美容だけではなく 医師や理学療法士も絶賛 自律神経を整え、免疫力もアップ 体質改善だけではなく ガンや顔面麻痺の治療 治療院では、老眼や眼精疲労でも使用します スポーツの世界では 武豊さん…
(マナレア鍼灸院)
2019年3月10日 22:19
花粉症は鍼灸で体質を改善しましょう
今年は花粉症デビューの方も 花粉症は、花粉を異物と感じておこる症状 東洋医学では 外因は花粉やダニ 内因体が外因に対抗できずおきる そして 花粉症は、肺や脾臓(気の流れの低下)考えます また症状が進む…
(マナレア鍼灸院)
2019年3月10日 19:31
年末の寒波はめまいや頭痛、耳症状が強く出やすい❗…
今年も1年ありがとうございました‼ 年末は寒波が来そうな感じですね 季節の変わり目は体調を崩しやすいですが 冬の気圧の変動も体調不良を起こしやすくなります 気圧、温度湿度の変化により、体はストレスを感…
(マナレア鍼灸院)
2018年12月25日 15:27
乾燥に効く美容液
乾燥強い季節になりました 今年は温度変化も激しいのでお肌にも影響が出やすくなります 今使っているマストアイテム 治療院で販売しています エレクトロン美容液とフコダインの美容液 その日Nよって使い分けて…
(マナレア鍼灸院)
2018年12月11日 10:34
冷えを放置しないことが健康に
寒くなってきて冷えを感じる方多くなりました また今年は夏の暑さが体調に影響して めまい、耳鳴り、頭痛などの症状も増えました 夏のエアコンの影響一つ 冷えが蓄積されてしまうのです 以前から冷えを感じてい…
(マナレア鍼灸院)
2018年11月25日 09:24
鍼灸って
日本人のノーベル賞受賞で免疫が取り上げられています 鍼灸も免疫アップするのはご存じでしょうか? 鍼灸治療は科学的なメカニズムの詳細は解明されていない部分もあります 肩こりや腰痛だけでなく、頭痛、風邪、…
(マナレア鍼灸院)
2018年10月 2日 12:52
<<前のページへ|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|次のページへ>>