月別 アーカイブ

HOME > 院長コラム > アーカイブ > 美容と健康 > 28ページ目

院長コラム 美容と健康 28ページ目

2016/03/29美容と健康

うるい・・クックパッドに投稿しています

うるい・・・みなさん食べたことはありますか?   以前から食べたいと思っていた山菜ですが どう食べていいのかわからなくって たまたま友人と食事にいった割烹で出会いました・・うるい  …


2016/03/27美容と健康

東洋医学から考える食~five category…

巷では何を食べたらいいとか色々あります   バランスよくが一番ですが   今回は東洋医学から考える五味について   東洋医学は難しい感じがありますか? …


2016/03/16美容と健康

春キャベツ・・美肌にもOKですそして体内時計を利…

春・・・キャベツは調理しやすい食材ですね   昨日のじゃがいももそうですが ビタミンCが多くシミの原因のメラニンの生成予防に   キャベツ5枚でビタミンC100ミリグラム取れます …


2016/03/14美容と健康

心の傷をいやして・・

私も幼少期、成人してから親などからの言葉で傷つきました今は回復してますそれは許すこと言葉を変えると手放す幸せという字は手かせを外す象形文字からきているそう考えると手かせを外せないと執着になる執という字…


2016/03/14美容と健康

チミチュリソース・・アンチエイジングやデトックス…

アルゼンチンや南米のソースです材料は写真のようにパクチー嫌いな方はパセリだけでもOk色々作ってみたのですが、お勧めはこちらのレシピパセリ 1束パクチー1束ニンニク7かけオリーブオイル 180ccワイン…


2016/03/08美容と健康

更年期ですね~

40代後半になってくると本当に色々な症状が出ますね 今私も真っただ中です 排卵前後からいいようもない不安感があります 自分で治療をしたり・・まぁ仕事をしているからいいのですが 不安です   …


2016/03/06美容と健康

輝けるホルモン・・オキシトシン

オキシトシンは人とのふれあいで出るホルモン スマホやキーボードなど触るものが機械類だと分泌が少なくなります 以前にもオキシトシンの分必は書きましたが 人との触れ合い・・ハグしたり頭を撫でられ…


2016/02/26美容と健康

~っぱなし生活はダメですよ

ぱっなし・・・やりっぱなし 座りっぱなし生活ですね 洋ナシ体型・下半身しっかりお肉が付いてしまってと お悩みの方は多いですね なかなか下半身は痩せないもの 昔私も13号の服、15号になりそうっと思って…


2016/02/26心とストレス美容と健康

パニック障害~鍼灸治療を試みませんか

パニック障害・・・日々不安ですよね パニック障害は 電車に乗っていて動悸がしたり エレベーターに乗って不安が増す 会社に行こうと支度はしても足が動かない 美容院に行く前「また心臓がドキド…


2016/02/20美容と健康

冷えと血液と自律神経

冷えって血液と関係しているのはご存知ですか? 冷えは万病の元   血液の温度は外気の影響を受けやすいのです 気温が低ければ少し低く、気温が高ければ少し上がる でも体内の気かによ…


<<前のページへ2324252627282930313233

« 心とストレス | メインページ | アーカイブ | 育児 »

このページのトップへ