月別 アーカイブ

HOME > 院長コラム > アーカイブ > 美容と健康 > 26ページ目

院長コラム 美容と健康 26ページ目

2016/05/16美容と健康

不妊治療に対しての鍼灸治療とは

不妊治療に鍼灸ってどうかなって思われますよね でも鍼灸では内分泌を調整したり全身を整えることが可能なんです 鍼灸は体がもっている根本的な力を向上させます 卵巣機能の向上や質のよい卵を作ること…


2016/05/12美容と健康

代謝を上げる汗を掻いていますか?

今日は暑いですね急に暑くなってますが皆さんは汗をちゃんと掻いていますか?インディバは汗をたっぷーり掻きますそれは体内の細胞を振動させて熱を出すのです岩盤浴やサウナの汗は熱源は体外ですがインディバは体…


2016/04/23美容と健康

じりじりとした感じがある

患者さんの中にもいらっしゃいます「じりじりとした感じが全身にあるんです」「目の奥や首回りが締め付けられる感じがして」それは自律神経の問題なんです自律神経は様々な症状を引き起こします☆トイレに頻繁にいく…


2016/04/19美容と健康

更年期体重増加

<font size="3">更年期は体重も増えやすくなります単に代謝が落ちて太りやすいだけではなくホルモンのバランスが崩れるので食欲UPしやすいです中には痩せる方もいますが・・・胃腸が…


2016/04/18美容と健康

キヌアとレンズ豆を使いました~ヘルシー朝食~

今日のクックパッドにはキヌアとレンズ豆のドライカレー レンズ豆はよくスープにしますが、今回は朝食をサクッと取りたいと思いました そこでキヌアを入れました キヌアとブロッコーリーの組み合わせは、貧血や美…


2016/04/16美容と健康

ツナとキャベツ・・春は紫外線が強くなります美肌に

ツナと春キャベツ、新玉ねぎのホットサンドをクックパッドに載せました   春キャベツは通常のキャベツの3倍のビタミンCが含まれてます ビタミンCは熱に弱いので加熱しすぎないことがポイント 生で…


2016/04/16美容と健康

ダイエット2日目

ダイエット2日目になりました クックパッドにはツナのホットサンドと鮭のホイル包みを載せました   ダイエットは明日でおしまい まったく食べないダイエットはしたくないので、夜を軽めにしています…


2016/04/14美容と健康

体のむくみは??

最近むくみがひどい・・ 冷えも関係しているかもしれませんが 内臓の疲れからもむくみを起こすことがあります 食べすぎや飲みすぎがつづくことで 内臓が疲労してしまうこともあります また体が冷…


2016/04/12美容と健康

鯛のあらでアラッと鯛飯

ポスティングも終わり・・夕方の治療まで時間があったので スーパーへ 今日は鯛のアラが95円 もちろん買いそして普段は煮つけにしますが 刻み昆布もあったので生姜を入れて   鯛飯に ガスですぐ…


2016/04/12美容と健康

小松菜や新玉ねぎでデトックスしながら更年期に負け…

小松菜は地元船橋の特産品です   今日はクックパッドには新玉ねぎと小松菜、卵、しらすを使った炒め物を載せました   しらすや小松菜ってちょっと残ってしまったり・・・うち…


<<前のページへ2122232425262728293031

« 心とストレス | メインページ | アーカイブ | 育児 »

このページのトップへ