カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年11月 (2)
- 2025年7月 (2)
- 2025年6月 (7)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (6)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年3月 (7)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (23)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (13)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (27)
- 2013年3月 (14)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (15)
- 2012年6月 (20)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (46)
- 2012年2月 (4)
最近のエントリー
HOME > 院長コラム > ブログ > 更年期以降の鬱ややる気が出ないなどの不調
院長コラム
更年期以降の鬱ややる気が出ないなどの不調
1年あっという間です
今年は手相リーディング、鬱病アドバイザーの資格を取り
今九星気学を取るために勉強しております
元々鍼灸の東洋医学は自然界の理論を人体に当てはめていて
鍼灸学校で3年間九星気学の勉強もありました(学校によります)
時々年末になると翌年の易を立てていました
今回手相と一緒に九星気学といつかタロットまでトータルで出来ればと思います
今回は更年期の鬱について
更年期色々不調が出ます
約300種類ぐらいの不調が出やすいらしいにです
ホットフラッシュは体質によります
寝汗をかく方もいますし関節痛も多くみられます
鬱っぽくなるのはエストロゲンの低下
ホルモン分泌はされていても子宮や体が変化に対応できなくなっているから
自律神経の乱れ仕事や家庭、子育て、介護などの環境変化もあり
精神的な負担を感じたり、今後の夫婦間のことも影響することもあります
東洋医学では更年期は腎のエネルギー低下ととらえます
腎臓ではなく生命力の倉庫のような部分
難聴や骨が弱くなったり髪が抜けやすくなるのも腎の影響です
他にも気不足はだるさややる気が起きなくなります
気が滞るとイライラしやすくなります
水が滞るとむくみ、めまい、頭痛や胃腸障害
血の不足は抜け毛や白髪、肩凝りや便秘が起こります
巡りを整えることが大切です
鍼灸は更年期や婦人科疾患などにはとても有効です
病気になってから回復させるのはとても時間がかかります
日頃のケアで年齢からくる不調を乗り切っていきましょう
多分、、近々手相リーディングや九星気学を始めると思います

人ってちょっと悩む時そんな時にお役に立てればと思います❤️
カテゴリ:
(マナレア鍼灸院) 2025年11月23日 12:50
同じカテゴリの記事
水毒で不調が起こっている?
足がだるい お腹が冷たい 靴下の跡が残る 天気が悪いと体調が悪い 胃もたれがある 気分の落ち込み 汗をかきやすい 舌が厚みがあり歯の跡がつく 湿疹がでる 耳鳴りがある 頭が重い めまいがある 上記の症…
(マナレア鍼灸院) 2025年6月22日 08:56
むくみやほてり、のぼせは水の巡りの改善を
気に巡り、水の巡り、血の巡りはとても大切 東洋医学における水は汗、唾液、リンパ液全て水とみます 水は全身を潤し巡り熱をさます作用があり水が足りないと ほてりや肌や目の粘膜、乾燥を引き起こします 肺の力…
(マナレア鍼灸院) 2025年6月21日 08:34
乳がん術後1年以上経って傷周辺の動かしにくさなど
乳がんの術後1年半経ちました 半年事に検査していますが数値に異常もなく 相変わらず自分でメンテナンスしたり加圧トレーニングを取り入れています 術後の傷の回復も体力の回復も早かったのですが 未だ傷周辺の…
(マナレア鍼灸院) 2025年6月11日 19:43
模様替え〜運気を変える
最近は部屋の模様替えをしています 気分よく過ごすために食器棚を捨てキャビネットに替え 家族も旅立ったのでサイズダウンしていこうと やっと思えるようになりました 人生って期限があります ずっと元気なまま…
(マナレア鍼灸院) 2024年4月30日 09:31
グリーフケア〜想いを受け取る
ペットの死 親の死 子供の死 パートナー、友人の死 生まれてから人はいずれは死に向かいます マナレア鍼灸院でのグリーフケアは想いをゆっくり整理していく 方向に導いていきます 亡くなった方の死を話せる場…
(マナレア鍼灸院) 2024年4月 3日 09:29







