院長コラム
花粉症、喘息、アトピー、皮膚の痒み
	東洋医学は、体全体を一つとして診ます
	
	花粉症、喘息、皮膚の痒み、アトピーなどの症状は
	一つ肺、大腸経の低下
	そして、内因、外因(心の原因、環境の原因)がどこにあるのか
	脈や体から出ている情報を捉えて治療を組み立てていきます
	
	花粉症、皮膚の痒み、アトピーの発症には、体質が影響しており、体調が悪いために、体の歪みを生じ引き起こされます
	また喘息は、背中の張りが強いと、肋骨の広がりが制限され、増長されます
	背中の張りを緩めることで、喘息の発作が起きなくなります
	
	症状は、治療によって、体質改善をすることで、引き起こさなくなります
	
	時間がかかりますが、週1回の治療で3ヶ月から、半年ほどで、皮膚の痒み、喘息は起きなくなります
	アトピー、花粉症は、半年から1年ほどで体質が変わっていきます
	体質にもよりますので、個人差はあると思います
	薬は、症状を抑えるもので、改善には至りません
	
	鍼灸治療で体質改善
	ずっと薬に頼らなくてもよくなります
	
	しっかりと治すこと、体の中からの改善が、健康で、仕事も遊びも心から楽しめることに繋がります
	健康は自分自身で手に入れましょう