月別 アーカイブ

HOME > 院長コラム > 心とストレス > 言葉の意味

院長コラム

< 皮膚トラブルのは秋の季節の変わり目  |  一覧へ戻る  |  冷えと低体温は違う >

言葉の意味

慶が亡くなってから2ヶ月

未だにというか、毎日慶の分骨したものをキーホルダーに入れて持っています

愛情、信頼

あっ~人はこれほどまで大切に思えるってあるんだなと思いました

今日は体についてではなく、心のお話

言葉、、日本語の漢字って上手く作られているなと

感じるときが多くあります

「有り難い」有ることが難しいって書きますね
有ることが当たり前に存在するのではなく、難しいからこそ、感謝をする
本当は、説法もあるのですが、書くとながくなるので

「ご馳走」馬也に走る、、昔はお客様がきても、食材を集めて
食事を振る舞ったためにこの字になったと言われています


言葉って、とても大切で、会話の中でも気をつけて使おうと心がけています

言霊ですから

傷つけることも出来る、それは、立ち直れないぐらいにすることも出来る

喜び、嬉しさ、元気になることも出来る

だからこそ

言葉を大切に生きていきたいなと思います

これからも言葉を大切に

人が元気になるように‼



カテゴリ:

< 皮膚トラブルのは秋の季節の変わり目  |  一覧へ戻る  |  冷えと低体温は違う >

同じカテゴリの記事

2017/12/06心とストレス

首懲り、自律神経とストレス

  今はパソコンやスマホの時代 首の凝りや肩の凝りを訴える方は多いです 首は自律神経と密接にかかわっています 頸椎は7番までありますが、それぞれにかかわっている場所が変わります …


2017/10/10心とストレス

花粉症、喘息、アトピー、皮膚の痒み

東洋医学は、体全体を一つとして診ます 花粉症、喘息、皮膚の痒み、アトピーなどの症状は 一つ肺、大腸経の低下 そして、内因、外因(心の原因、環境の原因)がどこにあるのか 脈や体から出てい…


2017/07/20心とストレス

悲しみ憂いは肺を傷つける

慶が亡くなってから4日 昨日は開業してから初めて 風邪を引いて午後からおやすみいただきました 悲しみ憂い肺、大腸経絡を傷つける まさに‼喉の痛みで、、 今年の1月に慶の心臓病がわかり夜中に咳が酷くなる…


2017/06/12心とストレス

スマホに首懲り、肩こり、不調に注意

自律神経失調症やパニック障害など 最近増えてきました 私はずっと自律神経など治療をして思うのですが 脳疲労や脳が過敏になるために起こりやすくなっているように感じています 電車の車内を見ても、今や携帯、…


2017/03/19心とストレス

冷え症はうつ、不眠症、不妊、更年期など病気になり…

体が冷えていると行動的になれませんね 様々な症状はストレスからおこります 過度なストレスは、心に負担がかかると 副腎からコルチゾールというホルモンが分泌されます こういったストレス反応が血管を収縮、血…


このページのトップへ